使える CAD フリーデータ の ダウンロード

ダンプトラック CADデータ

ダンプトラックのCADデータが、ダウンロードできます。

ダンプトラックには、リジットフレーム式、アーティキュレート式があります。ダンプ方式には、リアダンプ、サイドダンプ、ボトムダンプ、エジェクタ式ダンプなどがあります。最大積載質量、空車質量、定格出力などの規格寸法表もあります。





気に入ったダンプトラックのCADデータを収集するのは、どうしても時間がかかってしまいます。
このページでは、CADデータを効率よく選べるように、リンク集としてまとめられています。


また、記事の後半では、積載荷重をオーバーしたダンプトラックは運搬禁止です、「重量」と「車種」でも検索、ダンプトラックのCADデータを探す3つのコツについて紹介しています。


ダンプトラック CAD フリーデータ

  • 新明和工業

    ダンプトラックの規格寸法図、仕様書が、ダウンロードできます。
    ユニック車、クレーン付きトラック、トラック、ダンプ、ダンプトラック、ミキサー車、コンクリートミキサー車、散水車、パッカー車、吸引車など。


  • 極東開発工業

    ダンプトラックの規格寸法図、仕様書が、ダウンロードできます。
    トラック、ダンプ、ダンプトラック、キャリアダンプ、コンクリートポンプ車、コンクリートミキサー車、散水車、トレーラ、セミトレーラなど。


  • ニッケン

    ダンプトラックの規格寸法図、仕様書が、ダウンロードできます。
    ユンボ、ユニック車、クローラクレーン、フォークリフト、トラック、ダンプ、ダンプトラック、コンクリートミキサー車、散水車、発電機、バケット車など。


  • 株式会社 トキワ

    仮設足場や車両、敷鉄板、建設機械のレンタル・整備・販売を行っている会社です。取扱商品・見積り・カタログ請求などは常に表示されているボタンから可能で便利です。常にアンダーバーにも表示されている商品紹介は、ページを読み終わったあとの移動に便利です。このサイトでは、日野トラック・日野ダンプ、三菱ふそうなどのダンプ・トラック、低床トラック、平ボディ車などの、2Dcadデータが利用可能です。CADデータには、dxf・dwg・jwwなどのファイル形式があります。





  • JWCAD 土木図形

    ダンプトラックのCADデータが、ダウンロードできます。
    バックホウ、ブルドーザ、ラフタークレーン、クローラクレーン、ダンプ、ダンプトラック、コンクリートミキサー車、タイヤローラなど。


  • ダンプトラック 図面 Google

    ダンプトラック 図面、写真、イラストが、見れます。
    検索から多数のアイテムを表示できます。


  • たけもと工務店

    はつり工具・建設機械のオートシェイプ図形素材などが掲載されています。ダンプ・トラック、アジテータ車、低床トラック、平ボディ車などの2Dcadデータがダウンロードできます。作業員の側面図は、加工して作業姿勢を変えることができ、他のデータと組み合わせて、多様な場面で使用可能です。


  • CAD blocks

    家具やインテリア用品、外灯、人物、CADシンボルなどのデータが揃っています。ワンクリックで保存でき、技術あるクリエイターが提供するデータばかりなので、品質も高いです。サイトで配布されているCADデータをダウンロードする際に、会員登録は必要ありません。このサイトでは、ダンプ・トラックなどの、2Dcadデータが利用可能です。CADデータには、dxf・dwg・jwwなどのファイル形式があります。





欲しかったCADデータは見つかりましたでしょうか。

データが見つからなかった方は、まとめサイトから手を活用してください。
次のサイトでは、ダンプトラックのCADデータのリンク集をまとめて紹介しています。


ダンプトラック、CADデータのまとめサイト

積載荷重をオーバーしたダンプトラックは、運搬禁止です


ダンプトラックとは、主に、舗装材料である土砂や砕石などの、建設資材や産業廃棄物などを運搬するために用いられます。

ダンプトラックは、荷台に乗っている荷物を一度に下ろせるように、油圧シリンダーで荷台が傾くようになっています。

なお、産業廃棄物は、土砂に比べて、重量が軽いですが、かさばるものが多いため、産業廃棄物用のダンプトラックは、荷台が深くなっています。

この荷台が深くなったダンプトラックに土砂を積んでしまうと、積載荷重をオーバーしてしまう恐れがあるため、土砂等運搬禁止とされており、土砂禁ダンプと呼ばれています。

積載荷重による違いもありますが、ダンプトラックの一番の特徴である荷台の構造によって、いくつか種類があります。

通常のダンプトラックは、荷台の前方が持ちあげ荷物を後ろに下ろせるようになっており、これをリヤダンプといいます。

このほかに、荷台を左右に傾け、ダンプトラックの側面に荷物を下ろすことができるサイドダンプや、後ろにも側面にも荷物を下ろすことができる三転ダンプがあります。
また、高いところに荷物を下ろすことができるリフトダンプなどがあります。




ダンプ・トラックのCADデータを探すたった3つの方法
「重量」と「車種」でも検索


CADといえば、設計ソフトウエアのイメージがありますよね。
CADは、住宅・道路・トラックなどの図面を書くためのツールです。
おかげで、手書きでの図面作成の必要がありません。

◆ この記事では、ダンプとトラック用のCADデータを探す「3つのコツ」を紹介します。



◆◆◆ ダンプ・トラック用のCADデータを探す3つのポイントとは? ◆◆◆

CADデータ、を調べると「ダンプやトラックが少ない」と考えませんでしたか?

例えば、グーグル検索で「CADデータ」と打ち込むと、すぐにお探しのダンプ・トラックのデータが見つかることはないでしょう。

ここでは、ダンプやトラック用のCADデータを見つける3つの方法を紹介します。

◆ フリーのCADデータサイトをチェック

ダンプやトラック用のCADデータを探すには、お金のかからないダウンロードサイトを使いましょう。

例えば、CAD−data.com(CADデータの検索サイト)で「ダンプ トラック 10t」と入力すれば、軽トラ(CADデータをシェアするファイル)や三菱自動車が開発したトラック(jww形式/CADソフトウエア用のファイル)のCADデータが見つかります。

◆ ダンプやトラックの「重量」と「車種」で検索

グーグルでCADデータを探すときは「重量」や「車種」で検索してください。

なぜなら、ダンプやトラックといったキーワードでは、情報があいまいで探しているCADデータが見つかりません。

例えば、スマートフォンなどを開発している「京セラ」では、型番からのCADデータの検索ができます。

また、「CADデータ 大型車 10t」と調べたら、平ボディの10tトラック(屋根なし)が1分で見つかりました。

詳細を入力すれば、効率よくダンプやトラックのCADデータをダウンロードできます。

◆ CADデータは、建設メーカのHPでダウンロード

ダンプやトラックのCADデータは、機械メーカーのホームページにあります。

例えば、動く足場などを作っている西尾レントオール(機械・イベント用品のレンタル)では、イラストバージョンのトラック用CADデータを提供しています。

電気工事に使われる「高所作業車」や資材を運ぶ「ダンプカー」のCADデータがダウンロードできます。

使用したい人は、ファイルを解凍(中にあるファイルを開く)してから、CADソフトウエアでチェックしてください。


◆◆◆ CADデータを探すには「コツ」が必要 ◆◆◆

普通自動車よりも、仕事に利用する「ダンプ」や「トラック」のCADデータは少ないです。

たとえ、インターネットで見つけても、ショベルカーや作業車といった違うジャンルのCADデータかもしれません。

インターネットでCADデータを探すときは、「トラック 容量 車種」など具体的なキーワードを入力してください。

おそらく、大手機械メーカー「西尾レントオール」やCADデータがまとめられた「 CAD−data.com」のCADデータがヒットします。

いろいろなトラック


フルトレーラーと呼ばれる車両は平ボディのトラック

フルトレーラーは、トレーラーの荷重が牽引される側の車両ではなく、トレーラーそのものがほとんど担っているトラックです。
一般的にフルトレーラーと呼ばれる車両は、平ボディのトラックとなります。
車体の形状により、「バンフルトレーラー」、「冷凍冷蔵フルトレーラー」など名称が変わります。
平ボディのフルトレーラーは、屋根が備わっていない分、荷物を多く積むことが可能です。
そのため、2tトラックといった小型トラックから、3tトラック・4tトラック・6tトラック・7tトラック・8tトラックなどの中型、10tトラック・11tトラック・15tトラックなどの大型まで多くの種別で見ることができます。

タンクローリーは石油やガスなどを運搬している車両

液体だけではなく、個体や気体などを運搬するトラックがタンクローリーです。
街中などでよく見かけるタンクローリーは、石油やガスなどを運搬している車両だと思います。
また、積載量の面から見ると、大型車やセミトレーラの車両をよく見かけます。
日本車輌製造や昭和飛行機工業、新明和工業、東邦車両などが国内の主なメーカーです。

材木を運搬するトラックはヤンマーなどの農機具メーカーが取り扱っている

材木を運搬するトラックです。
山間部などで切り出した原木などを製材所や材木置場などに運搬します。
原木を積み込む作業が伴うため、クレーンやアームといった装備を備えています。
公道を走れる車両以外にも、工場や作業場などのみで活躍を見せるクローラータイプの車両も存在します。
小型のものになると、建機メーカーよりもヤンマーなどの農機具メーカーが取り扱っている場合が多く、cadデータや平面図・正面図なども各農機具メーカーで取り扱っています。

トラック後方にある荷台部にタンクを備えているバキュームカー

トラック後方にある荷台部にタンクを備えており、吸引ホースで液体などを吸い込む車を「バキューム車」または「吸引車」と呼びます。
糞尿の収集だけに利用されると思われがちですが、実はタンクの清掃や汚泥の回収、河川の浚渫などにも活用されています。
そのため、土木作業場のcad図などでは、度々cadデータが必要になる車両です。
国内の取り扱いメーカーは、モリタエコノス、新明和工業、東邦車輛などが存在します。

その他のトラック車両はこんなにある

その他にも清掃車、バルク車、コンテナトレーラートラック、マルチトレーラートラック、カーキャリアといったそれぞれの産業に特化したトラックや、郵便車や集配車、移動図書車など生活に密着したトラックも存在します。
また、コンクリートミキサー車や散水車、保線用軌陸車、高所作業車、トラックショベルなど、土木作業現場で多く見かけるトラックも、cadで図面を作成する時には多く利用するトラックだと言えるでしょう。

高床と低床、最近では低床トラックの人気が高まっている

トラックには高床トラックと低床トラックがあります。
これは、車両の違いやメーカーの違いによる種別ではなく、トラックの床の高さの違いによるものです。
一般的には日野10tトラックなどの日野トラックやいすず・三菱ふそう(三菱トラック)といった販売元が提供した規格のままですが、タイヤの大きさを変更して、あえて高床トラックを低床トラックにする場合もあります。
それは、高床トラックはタイヤが大きいため、荷台などに振動が強く伝わりやすいというデメリットがあるからです。
荷物の運搬や破損しやすい部材を取り扱う場合、低床トラックの方が揺れに対するリスクが少ないのです。
また、低床トラックは荷物の積み下ろしなどの負担も軽減されるため、最近では低床トラックの人気が高まっているといわれています。

トラックの積載量による区分、小型・中型・大型トラック

積載量による区分は、用途による種別やメーカーによる違いはなく、どのトラックにおいても同様です。
2t平ボディなどの2tトラック以下のトラックを小型トラック、3tトラック・4tトラック・6tトラック・7tトラック・8tトラックを中型トラック、10t平ボディ、10tトラック・11tトラック・15tトラックなど10tを超えるトラックを大型トラックと呼びます。

ダンプカーのcadデータや平面図・正面図などがダウンロードできる

ダンプカーは、種類の多さや扱うメーカーの多さから、cadデータや平面図・正面図などがメーカーサイトだけではなく、フリー素材がダウンロードできる無料のcadデータを取り扱うサイトでも数多く見ることができます。
小型トラックから大型トラックまで、ダンプカーには非常に多くのcadデータが存在します。
そのため、2tトラック・2t平ボディ・3tトラック・4tトラック・6tトラック・7tトラック・8tトラック・10tトラック・10t平ボディ・11tトラック・15tトラックそれぞれの図形やcadデータを混同しないように注意しましょう。



− END −