使える CAD フリーデータ の ダウンロード
作業員、建設作業員 CAD・イラスト
作業員、建設作業員CADデータが、ダウンロードできます。
作業員、建設作業員、工事作業員 CADデータ・素材・イラスト/特殊作業員、普通作業員、軽作業員、とび工、石工、造園工、ブロック工、電工、鉄筋工、溶接工、法面工、型わく工、大工、左官、鉄骨工、タイル工、塗装工、はつり工、さく岩工、機械工、配管工などの CADデータがあります。
このページでは、作業員・建設作業員のCADデータのリンクをまとめて紹介しています。
ダウンロードしたデータを使って、分かりやすい施工計画書が作成できます。
記事の後半では、建設作業員のCADデータを使ったシミュレーションで、施工計画書を作り、作業員の安全を確保を目指す方法をお伝えします。
作業員・建設作業員 2Dcadデータ
-
トラスト
建設・土木関連のフリーCADデータを公開しているサイトです。建設作業員、ガードマン、自動車、工事看板、バリケード、樹木、建設機械などのCADデータがダウンロードできます。PNG・DXF・JWC・EXCEL形式のデータがあります。
-
土木の道具箱 @ほーせん
DXF形式のフリーCADデータを公開しているサイトです。作業員(正面・側面・高所作業・運搬作業・清掃作業・溶接作業・測量・転落注意・潜水作業など)、ガードマン、大型バス、防護柵などのCADデータがダウンロードできます。
-
たけもと工務店
はつり工具・建設機械のオートシェイプ図形素材が掲載されています。Excel2003データです。作業員の側面シルエットは、加工して作業姿勢を変えることができます。他ファイルの手持ち工具のデータと組み合わせても使用可能です。
-
Biblio CAD
建築、設計、建設のためのAutoCADデータを公開しているサイトです。形式はDWG、3DS、MAX、DXF、PAT、LSP、PDFなどのデータが利用できます。作業員・建設作業員、人物・人々、自動車、樹木などのデータが揃っています。
-
arch web
様々なCADデータが紹介されているサイトです。作業員・建設作業員、人物、自動車・ロードバイク、オートバイ・スクーター、車椅子、バス、電車・列車・鉄道、樹木・植栽・植木、観葉植物・植物などのCADデータがあります。
-
CAD forum
CADデータ、CADに関する情報、技術ヒントがダウンロードできるサイトです。作業員・建設作業員、歩行者、自動車、車椅子、樹木、植物などのデータが掲載されています。CADソフトのアップデートやパッチソフトも置かれています。
-
建設作業員 cadデータ Google
建設作業員のCADデータが、見れます。多数のアイテムを表示できます。大型の工事や公共工事で建設作業員が行う仕事は、道路・河川・ダム・橋梁・建築物などがあります。多くの現場での建設作業員のポーズが掲載されています。
作業員・建設作業員 3Dcadデータ
-
Free 3D
フリー3Dモデルのサイトです。作業員・建設作業員、ガードマン・警備員・交通誘導員・交通整理員、子供・老人・男性・女性、自動車、自転車、車椅子、軽トラック、バス、電車・鉄道、樹木、観葉植物などのデータが紹介されています。
-
TURBO SQUID
フリー3Dモデルを紹介しているサイトです。作業員・建設作業員、ガードマン・警備員・交通誘導員、通行人、子供・老人・男性・女性、自動車、自転車、車椅子、軽トラック、バス、電車、樹木、植物などのデータが利用可能です。
-
Pinterest
3Dデータをダウンロードできるサイトです。作業員・建設作業員、ガードマン・警備員・交通整理員、歩行者、自動・車両、自転車、オートバイ・スクーター、バス、電車・列車・鉄道、樹木、観葉植物・植物などのデータが利用できます。
-
pixabay
フリー3Dモデルを公開しているサイトです。作業員・建設作業員などのデータが揃っています。人物の3Dモデルは、警備員・交通誘導員、通行人などのデータも掲載されています。写真素材、ベクター画像、イラスト・動画素材もあります。
-
建設作業員 3Dデータ Google
建設作業員の3DCADデータが、見れます。検索から多数のアイテムを表示できます。マンションやビルなどの民間工事の作業も、建設作業員が行う仕事です。多くの現場で活躍する建設作業員の姿が掲載されています。
作業員・建設作業員 イラスト
-
All-free-download.com
無料のイラスト・素材が紹介されています。商用利用できるものもあります。作業員・建設作業員、ガードマン・警備員・交通誘導員、歩行者、自動車、自転車、車いす、バス、電車、樹木、植物などのイラストが掲載されています。
-
CLIP ART LOGO
フリーイラストが多数掲載されたサイトです。作業員・建設作業員、ガードマン・警備員・交通整理員、歩行者・通行人、子供・老人・男性・女性、自動車、自転車、バス、電車、樹木、観葉植物など、様々なデータが揃っています。
-
shutter stock
フリーイラスト・素材を掲載しているサイトです。画像を専用エディタでカスタマイズすることができます。作業員・建設作業員、ガードマン・警備員、歩行者、自動車、自転車、バス、電車、樹木、植物などのイラスト・素材が揃っています。
-
CanStock Photo
イラスト、クリップアートのダウンロードサイトです。作業員・建設作業員、警備員・交通整理員、歩行者、人物・人々、自動車、自転車、オートバイ、車椅子、軽トラック、バス、電車、樹木、植物などのイラストデータがダウンロードできます。
-
Adobe Stock
イラスト・素材のダウンロードサイトです。作業員・建設作業員、ガードマン・警備員・交通誘導員・交通整理員、歩行者・通行人、自動車・車両、自転車・ロードバイク、オートバイ、バス、電車、樹木、観葉植物などのイラストがあります。
-
建設作業員 イラスト Google
建設作業員の素材、イラストが、見れます。白黒とカラーの建設作業員、ヘルメット着用の建設作業員、リアルな建設作業員などの素材、イラストが揃っています。「お願い。只今工事中です。ご迷惑をおかけしております。ご協力をお願いいたします。」のイラストもあります。
イメージ通りのCADデータは見つかりましたでしょうか。
データが見つからなかった方は、まとめサイトから収集してください。
次のサイトでは、作業員・建設作業員のCADデータのリンク集をまとめて紹介しています。
作業員・建設作業員、CADデータのまとめサイト
CADデータを使ったシミュレーションによる
建設作業員の安全管理
建設作業員が効率的に作業を行うためには、CADを使ったシミュレーションをし、作業計画を細やかに立てていく必要があります。
また、それは安全面の考慮にも役立ちます。
このページでは、シミュレーションのための建設作業員のCADデータのダウンロードリンクをまとめています。
また、実際にCADデータを使用する際に考えておきたいこと、その具体的な方法についても解説していきますので、使用の際はぜひ参考にしてみてください。
◆◆◆ 建設作業員の安全面を考え
CADデータを活用するという方法 ◆◆◆
◆ 危険と隣り合わせの建設現場
主に、怪我などの労働災害に見舞われやすいのが、建設現場です。
作業員同士の連携がうまく取れていなかったり、不注意や誤解があったりすることが、主な労働災害の原因となっています。
安全な足場の組立、溶接作業を行う場所の確保など、あらかじめ作業員のC ADデータを活用したシミュレーションが行えていれば、これらの労働災害は未然に防げる可能性があります。
◆ 大きな現場は作業員同士の連携と情報共有が肝心
大きな現場に入る作業員は、1人で複数の作業を行うことも珍しくありません。
そのせいで連携がうまく取れず、ミスにつながることも多いです。
その日によって、顔を合わせる作業員も変わってくるでしょう。
監督者の位置を把握すること、撤去する足場の情報、搬入のスケジュールなど、重要な情報は逐一共有しておくことが肝心になります。
このために、作業員のCADデータを活用することをぜひ検討してみましょう。
◆◆◆ 建設作業員の安全面を考えCADデータを活用する
という方法に役立てよう ◆◆◆
◆ 分かりやすい施工計画書を作って作業員の安全を確保
建設作業員のCADデータには、ポージング、表情などが異なる、さまざまなバリエーションのものがあります。
施工計画書に建設作業員のCADデータを使用し、作業の図解や挿絵を入れておきましょう。
作業員がイメージを実際につかみやすくなり、それが作業のミスを防ぐことに繋がります。
◆【WordやExcelで施工計画書を作る】CADデータの貼り付け方
貼り付け方の方法は2つあります。
・ WMF形式で挿入
@ CAD [ファイル] → [書き出し]でWMFで保存
A Word/Excel [挿入] → 対象のWMFファイルを選ぶ
・ PDF形式に変換 → 挿入
@ PDF変換ソフトで変換(PDF変換ソフトはフリーソフトで多数あります)
A PDFファイルを開き、対象の図をコピー
B ペイントを開き、ペースト
C GIFやJPEGで保存(GIFの方が余白部分を透過できるためおすすめ)
D Word/Excel [挿入] → 対象の画像ファイルを選ぶ
◆ 作業員のCADデータを使用する際の注意点
WMF形式で挿入すると、余白が気になったり、サイズを細かく調整したりする必要が出てきて、少し手間がかかります。
そのため、基本的には、PDFに変換して挿入する方法がおすすめです。
PDFを、そのままWordやExcelに貼り付けることも可能ですが、サイズが大きくなりすぎる場合が多いです。
なるべく画像する工程をはさむようにしましょう。
◆◆◆ まとめ/作業員のCADデータを活用して
安全で効率の良い建設現場に ◆◆◆
◆ CADデータでシミュレーションし作業員の安全性を
現場で建設作業員は、さまざまな作業に追われます。
作業の流れをつかみやすくするためには、作業員のCADデータを活用してシミュレーションすることが重要です。
それは、作業の安全性を確保することにも繋がります。
◆ CADデータは施工計画書・図面に挿入して活用
建設作業員のCADデータは、施工計画書や図面に挿入して使用できます。
これにより作業位置、作業方法の把握がしやすくなります。
また、施工計画書にCADデータを挿入する際は、PDFファイルに変換 → 画像にして挿入する方法がおすすめです。
− END −